登入帳戶  | 訂單查詢  | 購物車/收銀台(0) | 在線留言板  | 付款方式  | 聯絡我們  | 運費計算  | 幫助中心 |  加入書簽
會員登入   新用戶註冊
HOME新書上架暢銷書架好書推介特價區會員書架精選月讀2024年度TOP分類閱讀雜誌 香港/國際用戶
最新/最熱/最齊全的簡體書網 品種:超過100萬種書,正品正价,放心網購,悭钱省心 送貨:速遞 / 物流,時效:出貨後2-4日

2025年01月出版新書

2024年12月出版新書

2024年11月出版新書

2024年10月出版新書

2024年09月出版新書

2024年08月出版新書

2024年07月出版新書

2024年06月出版新書

2024年05月出版新書

2024年04月出版新書

2024年03月出版新書

2024年02月出版新書

2024年01月出版新書

2023年12月出版新書

『簡體書』隐喻与思维:汉日英三语中的概念隐喻研究

書城自編碼: 3063170
分類: 簡體書→大陸圖書→社會科學語言文字
作者: 韩涛
國際書號(ISBN): 9787513593809
出版社: 外语教学与研究出版社
出版日期: 2017-09-01
版次: 1
頁數/字數: /260000
書度/開本: 16开 釘裝: 平装

售價:NT$ 396

我要買

share:

** 我創建的書架 **
未登入.



編輯推薦:
《隐喻与思维:汉日英三语中的概念隐喻研究》认为隐喻是概念性的,研究隐喻可以洞察人的思维和行为方式与隐喻之间的关系,该书以汉语、日语、英语三语的语料为基础,揭示出不同语言在概念体系构建上的差异。因此,该研究具有很高的学术价值和应用价值。
內容簡介:
《隐喻与思维:汉日英三语中的概念隐喻研究》
關於作者:
韩涛,男、从事认知语言学、汉日对比研究。2014年博士毕业后,任职于北京外国语大学日语系,已在《日本认知语言学会论文集》《现代中国语研究》《NU Ideas》《日本问题研究》等国内外期刊上发表学术论文20余篇,并有著作3部,译著1部。
2008年4月获名古屋大学学术奖励奖。2015年12月获北京外国语大学卡西欧学术论文奖。
目錄
序章 1
0.1 研究対象と研究目的 1
0.2 本論文の構成 5
第1章  認知メタファー理論の基本的な考え方 10
1.1 はじめに 10
1.2 概念メタファーとは 11
1.2.1 起点領域と目標領域 11
1.2.2 存在的対応関係と認識的対応関係 13
1.2.3 概念メタファーとメタファー表現 16
1.3 概念メタファーの性質 20
1.3.1 部分的写像 20
1.3.2 不変性原理 23
1.3.3 一方向性原理 25
1.4 メタファーのネットワークと継承 28
1.5 本章のまとめ 30
第2章  概念メタファーの基盤 31
2.1 はじめに 31
2.2 Lakoff and Johnson(1980) 32
2.3 Grady(1997、1999) 36
2.4 鍋島(2002、2007、2011) 37
2.4.1 構造性基盤 38
2.4.2 評価性基盤 38
2.4.3 カテゴリー性基盤 39
2.5 分析 40
2.6 本章のまとめ 50
第3章  概念メタファーのスコープ 51
3.1 はじめに 51
3.2 中国語の〈火〉のメタファーのスコープ 53
3.2.1 英語の〈火〉の場合 53
3.2.2 《感情は火》55
3.2.3 《状況は火》61
3.2.4 英語との比較 65
3.3 中国語の〈火〉のメタファーの主な意味焦点 66
3.3.1 メタファーの主な意味焦点とは 67
3.3.2 〈火〉のメタファーの主な意味焦点 68
3.4 中国語の〈火〉のメタファーの中心的写像 70
3.5 本章のまとめ 72
第4章  空間のメタファー 73
4.1 はじめに 73
4.2 〈上下〉のメタファーをめぐって 74
4.2.1 先行研究とその問題点 74
4.2.2  メタファーと起来下(来去)の用法 77
4.3 〈容器〉のメタファーをめぐって 88
4.3.1 〈容器〉のイメージ?スキーマ89
4.3.2 〈容器〉のイメージ?スキーマの推論92
4.3.3 《身体部位は様々な抽象物を入れる容器》 94
4.4 本章のまとめ 112
第5章  感情のメタファー 114
5.1 はじめに 114
5.2 中国語における〈名誉?不名誉〉の概念化 114
5.2.1 〈名誉?不名誉〉のメタファー体系 115
5.2.2 起点領域は概念固有的か 124
5.3 中国語における〈恋愛〉の概念化 126
5.3.1 《恋愛は熱》 127
5.3.2 《恋愛は火》 129
5.3.3 《恋愛は電磁気》 131
5.3.4 《恋愛は移動物》 132
5.3.5 《恋愛は脆いもの》 135
5.3.6 《恋愛は食べもの》 136
5.3.7 《恋愛は植物》 138
5.3.8 《恋愛は旅》 140
5.3.9 《恋愛は戦争》 142
5.4 本章のまとめ 146
第6章  思考のメタファー 148
6.1 はじめに 148
6.2 先行研究とその問題点 149
6.3  中国語における《考えは物理的なもの》のメタファー 152
6.3.1 《考えの性質は物理的なものの性質》 152
6.3.2 《考えは力》 153
6.3.3 《考えは植物》 154
6.3.4 《考えは食べもの》 155
6.3.5 《考えは液体》 156
6.3.6 《考えは火》 158
6.4  中国語における《考えることは身体行為》のメタファー 159
6.4.1 《考えることは動くこと》 160
6.4.2 《考えることは知覚すること》 163
6.4.3 《考えることは対象物を操作すること》 165
6.4.4 《アイディアを獲得することは食べること》 166
6.5 中国語における〈思考〉メタファーの基盤 168
6.5.1 共起性基盤 168
6.5.2 構造性基盤 169
6.5.3 評価性基盤 169
6.6 本章のまとめ 170
第7章コミュニケーションのメタファー―日中英対 照の観点から― 172
7.1 はじめに 172
7.2 先行研究 175
7.3  中国語における〈コミュニケーション〉のメタファー 177
7.3.1 目標領域の焦点化とは 178
7.3.2 〈話し手〉-〈言葉〉 179
7.3.3 〈聞き手〉-〈言葉〉 182
7.3.4 〈言葉〉 184
7.4  中国語における〈コミュニケーション〉の通俗的理解  185
7.4.1 〈容器〉のメタファーとの関連性 185
7.4.2  〈コミュニケーション〉の通俗的理解に関する分析 188
7.5 野村2002の仮説の検討 190
7.6 本章のまとめ 192
第8章  言葉は流動体のメタファー―日中対照の観点から― 194
8.1 はじめに 194
8.2 分析 195
8.2.1 分析の枠組み 195
8.2.2 言葉の産出は流動体を発すること 196
8.2.3 言葉の流暢さは流動体の流れの速度 201
8.2.4 言葉の理解しやすさは流動体の透明度 205
8.2.5  言葉を受け入れることは流動体を受け入れること 206
8.3 仮説の検討 208
8.4 本章のまとめ 209
終章 211
9.1 はじめに 211
9.2 本論文のまとめ 211
9.3 今後の展望 219
参考文献 222
あとがき 235

 

 

書城介紹  | 合作申請 | 索要書目  | 新手入門 | 聯絡方式  | 幫助中心 | 找書說明  | 送貨方式 | 付款方式 台灣用户 | 香港/海外用户
megBook.com.tw
Copyright (C) 2013 - 2025 (香港)大書城有限公司 All Rights Reserved.